Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
---|---|---|---|---|---|---|
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
---|---|---|---|---|---|---|
-
April 15, 2010口コミ投稿で楽天スーパーポイントをプレゼントするキャンペーンも同時にスタート
日本最大の総合旅行サイト「楽天トラベル」を運営する、楽天トラベル株式会社と、海外の宿泊施設の予約業務で提携しました。また、今回の提携に合わせて、ホテルや観光地への口コミを投稿したユーザーに対して、楽天スーパーポイントを付与するキャンペーンもスタートしました。
-
April 08, 2010~Yokoso JAPANを支える日本のホスピタリティ~
外国人からの口コミでの評価や、クチコミ投稿数、外国語の口コミの比率などをもとに集計したもので、日本人旅行者にはあまり知られていない、外国人旅行者の間で口コミ人気の高まっている宿泊施設も、数多くランクインしています。
-
April 06, 2010~教室、列車、キャデラックに巨大なビーグル犬!? 異空間で忘れられない思い出を!~
室内にツタンカーメンの石棺やヴィンテージのキャデラック、さらには本物ヘリコプターまで……スケールも大きな米国の奇妙な宿の数々を紹介しています。
-
March 26, 2010欧米観光客、神社仏閣への注目度さらに減少、中国人は関西に注目!
昨年、圧倒的な注目度で、アメリカ、ヨーロッパともに1位だった築地市場がランクダウン。変わって、六本木ヒルズへの注目度が再浮上するかたちになりました。
-
March 09, 2010~『北北西に進路を取れ』『オーシャンズ11』『プリティ・ウーマン』など、思い出の映画の舞台へ~
映画の舞台や、重要なシーンに登場したホテルの中でも、ユーザーからの評価が高いものをトリップア ドバイザーが厳選しリストアップしたもの。まさに映画のワンシーンのような滞在を楽しめる、映画ファンには見逃せないランキングとなっています。
-
February 18, 2010揚げたてのサーターアンダギー、しぼりたての牛乳、自分で作る海鮮丼……地方色はっきり
ホテル選びの“隠れた指標”ともいえる「朝食の評判」にフォーカスしたユニークで実用的なランキングとなっています。
-
February 10, 2010「子供は連れてこないように」「若いカップルや若い頃を思い出したいカップルに最適」
米国で「ブティックホテル」と呼ばれる中小規模のデザインホテルが主に選ばれており、バレンタインはもちろんハネムーンや カップルでのバカンスにおすすめの、米国の人気ホテルリストとなっています。
-
January 25, 2010ユーザーの口コミをもとに、世界719の価値ある宿泊施設を選出
日本からは4軒のホテルが各部門のアジアべスト10にランクインする結果となりました。また、部門別の結果と合わせて、各地域別のトップ25ホテルランキングも発表しています。
-
December 17, 2009~ユーザーの口コミ投稿から、夜景に関する言及を解析~
東の横綱には、50 件近くの夜景に関するコメントを集めた横浜の「横浜パークロイヤルホテル」、西の横綱には神戸の「ホテルオークラ神戸」がそれぞれ選出されたほか、北海道から沖縄までの 24 軒のホテルが掲載されています。
-
December 11, 2009
ユーザーは、トリップアドバイザーのサイトにある約16万件のクチコミを見て旅行プランを検討した後、JTB の約 5,500 件の宿泊プランからすぐに予約できるようになります。
-
December 09, 2009「隠れ家的贅沢感求める女性」「ステイタス溢れる高級感を好む男性」!?
女性が選んだベストホテルでは「マンダリンオリエンタル東京」、男性が選んだベストホテルでは「ホテル日航アリビラ」が、それぞれ1位となりました。
-
November 24, 2009~世界2500万人(月間)の旅行計画者から宿泊施設へ、直接アクセスのゲートウェイに~
今回トリップアドバイザーが提供する「ビジネスリスティング」では、登録された宿泊施設の各言語サイトのURL、電話番号、Eメールアドレスが、世界15カ国で展開するトリップアドバイザーのすべてのサイトに掲載されるため、サイトを訪問する月間2500万人以上の世界中の旅行計画者に、直接リーチすることが可能となります。
-
November 11, 2009~国内ホテルチェーンと初めてのコンテンツ提携~
今回トリップアドバイザーでは、同社の運営する、海外17、国内41、計58のすべてのホテルに関して、クチコミ情報の提供を開始。これによりユーザーは、JALホテルズのウェブサイト上のエリア別に分けられたホテルリストや、各ホテルの詳細ページに新設された「クチコミを見る」ボタンをクリックすることで、各ホテルのユーザーレイティング(5段階評価)、旅行者が撮影した写真、最新5件の口コミなどを参照することが可能になりました。
-
October 27, 2009
これによりユーザーは、日本人に人気のハワイや、ニューヨーク、ラスベガスなどの米国各都市に加えて、ソウルや台北などアジアへのパッケージを自身で組み合わせて予約する際に、他の旅行者によるクチコミ評価を比較してから、ホテルを選択することができるようになりました。
-
October 23, 2009~世界遺産意識調も実施;日本人の9割が世界遺産の保護・保全に協力したいと回答~
この活動は、トリップアドバイザーが持つ月間利用者2500万人を数える旅行者の オンラインコミュニティを最大限に活用し、世界遺産の保護・保全に向けてを提案、実施していくもの。日本では、「みんなで守る世界遺産キャンペーン」として展開します。
-
September 25, 20093日間で世界103エリア、787件の旅の口コミを獲得!
ブースでは旅の口コミを手書きで作成しても らい、巨大な世界地図に掲示していく、オフラインでの口コミ共有サービスを展開。3日間で、来場者が旅した世界103エリアの観光名所やホテルに関する、787件の口コミが書き込まれました。これらの口コミ は、後日サイト上にも反映される予定です。
-
September 17, 2009
トリップアドバイザーの宿泊施設のクチコミページから、楽天トラベルの扱う約 2 万 3000 軒 の国内宿泊施設の予約ページがリンクされ、空き室・料金の確認や予約をおこなうことが可能となりました。
-
June 09, 2009サイト外のクチコミも旅の情報源として整理して提供へ
今回のサービスは、トリップアドバイザーのミッションである「楽しい旅のプランニングをお手伝い」を実現するために、ブロガーの力を活用して 情報の充実を図る「TBプロジェクト」の第一弾となります。
-
June 02, 2009
日本語版サイトを本格スタートして7カ月以内での10万件突破は当初の想定を上回るスピードであり、たくさんのクチコミを投稿してくださった ユーザーの皆様への感謝の意を込めたキャンペーンとなります。
-
May 21, 2009
これによりユーザーは、「JAL MAP」上でホテルの位置を確認し、さらに他の旅行者によるクチコミ評価を比較してから、予約ができるようになりました。
-
April 27, 2009
「クチコミを積極的に活用した、欧米豪の観光客誘致」と題した講演を行い、新たに日本語のクチコミを翻訳できる機能を追加したことを発表しました。
-
April 01, 2009
ランキングでは築地市場が他の観光スポットに倍以上のポイント 差を付けて1位となり、外国人観光客の圧倒的な注目度を表す結果となりました。
-
March 11, 2009
2008年にトリップアドバイザーに投稿されたユーザーのクチコミ評価をもとに、日本人旅行者による日本のベ ストホテルランキングと外国人旅行者による日本のベストホテルランキングを発表しました。